【40代育児中の方必見!】やさしいピラティスで体力づくり始めよう♬

癒やしとリフレッシュ
癒やしとリフレッシュ癒やしと自己投資自己投資
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ふきです♪

40代の一人目子育てって大変?

うちは男の子だしでかなり体力勝負です・・・!

子育ては体力勝負というけれど、40代の子育ては何かと大変ですよね💦
私は40歳で第一子、1歳児の子育て中です。食べこぼしや、泣き叫ぶなど、家事以外にも疲弊することが多い中で、寝ても疲れが取れない、慢性的な腰痛でイライラして子供に怒ってしまうのが悩みでした

周りの若いママさんとは明らかに元気が違う・・・

でもまだ子供は幼児、育児はこれからが本番です。どうしたらいいの?と体力づくりの必要性を感じて色々試してきました。

ヨガ、骨盤ヨガ、ストレッチ。どれもゆるーく続けているものの、継続することに壁を感じていました

そんな時、友人の勧めで出会ったのがピラティスでした。

ピラティスは普段は使わないインナーマッスルにアプローチして行くため、体の変化がとてもよくわかりました

今までと全然違う・・・!

また、オンラインピラティスで移動時間もなく、ゆるーく始めることができたことが一番合っていました育児と向き合い続けていた毎日に新しい何かを始めることで、活き活きと生活できるようになりピラティスがリフレッシュ時間になりました。

この記事では色んな体力づくりに挑戦した筆者が、ストレッチやヨガとの違い、ピラティスを無理なく生活に組み込む方法をご説明します!

この記事を読めば、これからの育児がぐっと楽になる方法がわかりますよ〜☆

こんな方におすすめ
  • すぐに疲れる
  • もっと子どもと一緒に遊びたい
  • ハードルの低い体力作りがしたい
  • 時間があまりない
  • お手頃な価格が良い

それでは参りましょ〜♪

自己紹介

あかちゃんが部屋で遊んでいる画像

2年の妊活期間を経て39歳で初めての出産を経験しました。

元々とっても疲れやすく、20代でも気付いたら疲れて寝ているほど体力がありませんでした。体力をつけたく20代から色々と挑戦するものの、頑張りすぎて挫折を繰り返していました。

「疲れた」がいつも口癖です。

筋肉が付きにくい体質の為、激しい筋トレは逆に疲れてしまって体調不良になってしまいます。40代で無理することは、本当に危険だなと感じていました。

そんな私がこれだ!と感じて取り組んでいるのがピラティスです。

実は20代の頃にも挑戦したことがありましたが一度挫折を経験。再び挑戦してみると、ゆるーりと取り組むことが私には大切であることに気付き、それがすごく心地よかったのです。

そのピラティスの魅力を徹底解剖します!

ピラティスは姿勢改善に役立つ

ピラティスをしている女性

ピラティスは、体の柔軟性や筋力を高めるためのエクササイズで、特にインナーマッスルを鍛えることを目的としています。以下に、ピラティスの基本的な内容と実践方法を簡単に説明します。

ピラティスには2種類ある

ピラティスには主に以下の2種類があります。

  • マットピラティス
  • マシンピラティス

マットピラティスは専用のマシンを使い、負荷を調整しながら行います。初心者にも適しています。
マットピラティスはヨガマットを使用して自分の体重を利用して行うエクササイズです。経験者向けです。

20代で断念したマットピラティスは当時とてもめずらしいもので、ハードなエクササイズでした。しかし今回再び挑戦したところピッタリと合っていたことに驚きました。
現在では韓国女優の99%が行っているというピラティスは、美容に関心の高い女性にとって注目度が高く人気となっています。

ピラティスの歴史と基本理念

ピラティスは、元々病弱だったジョゼフ・ヒューバータス・ピラティス(1880-1967年)によって考案されたエクササイズです。自身の健康を改善するためにボディコンディショニングのプログラムを考えました。

ピラティスは、西洋と東洋の哲学を基に、人間本来の心と体の力を引き出し、生活の質を向上させることを目的としています。

無理をせず、ゆっくりとしたペースで行うことが特徴で、正しい姿勢と呼吸を意識しながら、深層部の筋肉を鍛えることに重点を置いています

ピラティスとヨガ、ストレッチとの違いは体幹強化

ストレッチとヨガとピラティスを行っているイラスト

ピラティス、ヨガ、ストレッチの主な違いを以下の表にまとめました。

特徴ピラティスヨガストレッチ
主な目的体幹強化、姿勢改善心身の調和、精神的成長柔軟性向上、筋肉のリラックス
呼吸法胸式呼吸腹式呼吸特に指定なし
動きゆっくりとした制御された動きポーズの保持と流れるような動き静的または動的な伸展
精神面集中力と身体意識の向上瞑想、マインドフルネスリラックス効果
筋肉への効果インナーマッスルの強化全身の筋力と柔軟性向上筋肉の伸展と緊張緩和
器具の使用マットやマシンを使用主にマットのみ特別な器具不要
起源20世紀初頭、西洋古代インド古代から存在
精神性比較的少ない強いほとんどなし
運動比較表

ピラティスは体幹の強化や、深層部の筋肉を鍛えるプログラムですが、ヨガやストレッチはリラックス効果など心にフォーカスする運動だと感じています。

ピラティスは姿勢改善や腰痛防止ができるため子育て中の女性におすすめ

顔を寄せ合う母親と子供

ピラティスが子育て中の女性に特におすすめされる理由は、以下のような点にあります。

  1. 姿勢改善や腰痛防止
  2. 体型維持とリバウンド防止
  3. ストレス解消やリフレッシュ
  4. 産後のケア
  5. 子育て中の短時間でも効果的

ピラティスはインナーマッスルを鍛えることに特化しており、これにより姿勢の改善や骨格の歪みの修正が期待できます。特に女性は、骨盤の安定や体幹の強化を通じて、日常生活での姿勢維持や動作が楽になるとされています

ダイエット後のリバウンドを防ぎたい女性にとっても、基礎代謝が向上し、リバウンドしにくい体を作ることができます

しなやかで美しいボディラインを目指すプログラムが多く、女性らしい体型を維持したい方に適しています。また、産後の体型回復や骨盤矯正にも効果があるとされ、骨盤を正しい位置に戻すことで、体のバランスを整えることができます

ピラティスを実践する方法3選

ストレッチマットを片付けている女性

ピラティスを実践する方法は3つあります。

  1. YOUTUBE動画などを見て実践する
  2. ピラティスの教室に通う
  3. オンライン教室で習う

YOUTUBE動画を見て始める

YOUTUBEはお金もかからず挑戦のハードルが低いです。沢山のトレーナーさんが動画をアップしているのでお気に入りの方を見つけて実践してみると、どんな感じなのか体感することができるでしょう。

ピラティスの教室に通う

ピラティスには前述した通り2種類あります。初めての方はマシンピラティスがおすすめです。

トレーナーさんにみてもらいながら実践することで間違った動きを防ぐことができます。どこに力をいれるのか?わからないこともすぐ聞くことができますし、マシンを使って動くことで簡単に効果が得やすくなります。

オンラインレッスンを受講する

オンラインレッスンは、細かく時間がとれるため忙しい人にとても適しています

朝のレッスンやお昼の時間帯、夜のレッスンなどトレーナーさんによって様々なプログラムがあり、自分にあったタイミングで家で受講することができます。少人数であればひとりひとり見てくれるので、わからないときも質問できるため満足度は高いです。

私のおすすめのピラティスの取り入れ方3選

オンライン教室でお話し中の女性

実際にピラティスを生活に取り入れる方法をご紹介します。

  1. 早朝にYouTubeで実践する
  2. 休日にマシンピラティスに通う
  3. 子供が寝静まったあとにオンライン講座を受ける

早朝時間にYouTube動画で実践する

朝の時間は有効活用したいですよね。朝から気持ちよく始められれば1日精力的に活動ができます。朝が強い方には早朝の動画視聴がおすすめです。

休日にマシンピラティスに通う

休日に夫や家族に子供を見てもらって通うのもおすすめです。その時、いつも困っていることや改善したいことを質問すると今後に活かすことができるでしょう。

子供が寝静まった後にオンライン講座を受ける

オンライン講座では、子供が寝たあとのリラックスタイムとして取り入れるのもおすすめです。1日の疲れを癒やしぐっすりと眠れるようになります。

自分に合った方法を模索しよう

私は、マシンピラティスを月に1回、オンラインを月に2回で実践中です。マシンピラティスで体の使い方を覚えて、家で実践するスタイルにしています。

マシンピラティスは通う必要があるので、月に何度も足を運ぶのは体力的にも時間も余裕がありません。また、運動なので終わったあとに疲労感がありますので、家に帰ってゆっくり出来ない方にはしんどいと思います。

またお子さんが大きくなったら一緒にできるので、上手に日常に取り入れたいですね。

「ストアカ」オンライン体験レビュー

オンラインピラティスの様子

実際に「ストアカ」でのオンライン受講をレビューします。気になる方は参考にして下さい♪

受講したきっかけ

マシンピラティスに通うことを週イチで勧められましたが体力的にしんどく、オンラインで探したところ「1,500円」で一回と格安を見つけました。試しに挑戦してみやすい価格帯だったので、気軽に受講できました。
パソコンで「Zoom」をインストールする必要があります

実際に受講した感想

すごく初心者の私にもわかりやすく、毎回先生がひとりひとりに「大丈夫ですか?腰が痛みませんか?」と声掛けをしてくれるので安心して進めることができました

また、受講者も初心者ばかりでその点も気負いせず続けられるなぁと感じました。

受講する際の注意点

受講の時の注意点をお伝えします。

  • 体を動かせる場所を確保しておくこと(片付けておく)
  • ヨガマットを用意する
  • 体に合ったウェアを着用する
  • 安心できる先生を選ぶ

私は今のテレビ前だけが片付いて広いのでその場所で受講しています。カメラに写ってほしくない場所は避けましょう

ウェア選びはゆとりのある服ではラインが見えず、体の状態を確認してもらえません。ヨガウェアなどもあると便利ですね。



また、自分が安心して運動できそうな先生を見つけましょう。口コミを参考にするのがオススメです。私は腰痛があったので、整体師の免許のある先生を選び受講しました。知識も豊富でわかりやすく、どこがどう動くのか?を意識しながらトレーニングすることができました。

ピラティスで心身ともに健康な自分へ

高い高いして遊んでいる親子

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したのはピラティスですが、運動は続けることが大切です。自分にあった運動であればラジオ体操でも深夜の散歩でも立派な体力作りとなります。

私は、腰痛のため姿勢改善や、体力作りの体幹強化をしたかったのでとてもピラティスが向いているなぁと感じています。

また、ゆっくりな動作が心地よく、じんわりと疲れてくるのが自分と合っていました。足のむくみが少しマシになり、腰の痛みも緩和されています。

子育てで忙しい中でも自分と向き合う時間をとることは心も落ち着かせてくれます

自分に最適な方法を見つけて、楽しく子育てしていきたいですね♪

★全国25店舗展開中★魅力のマシンピラティス!クチコミトップクラス【DEP】 「ストアカ」でピラティスを受講してみる

他にも習い事をしています。よろしければこちらの記事も御覧ください♪

お礼の画像
タイトルとURLをコピーしました