【実体験まとめ】マンションの二重窓、後悔しないための選び方とその効果大公開!

こんにちはふきです✨

二重窓にすると防音対策にもなるし節約にもなるってほんと?

7月に補助金を利用し、二重窓を設置しました。防音対策もバッチリ、気密性が上がってとっても大満足しています〜!後悔しない設置のための注意点もお伝えしますので、設置を迷っている方は参考にしてください♪

こんな人におすすめ

こんな方におすすめ

  • 二重窓を検討している人
  • 築30年以上のマンションに住んでいる人
  • 騒音対策が知りたい人
  • 施工会社の選び方を知りたい人

二重窓を検討する時に特に気をつけてほしいことがあります。

  • 業者選び
  • 価格交渉
  • デザインの確認
  • 窓の種類を間違えないこと

しっかり調べてから施工すると、失敗を防ぐことが出きて快適な空間を手に入れることができますよ♪この記事を読んで、失敗しない施工を目指しましょう!

はじめに

あかちゃんが部屋で遊んでいる画像

築30年のマンションを3年前に購入し、現在家族3人で住んでいます。
二重窓を検討することになった理由はいくつかあります。

  1. 外の騒音が気になる
  2. 経年劣化により窓に隙間ができており、密閉されていない
  3. 隙間から空気が入ってくる音がする
  4. エアコンの電気代対策

住み始めた頃は気にならなかった音が、3年経って不快に感じるようになりました。近くで電車が走る音は規則的なのですが、トラックや工事の音、パトカーのサイレンは不規則で大きな音、全てが気になってくるようになりました。

それで、窓リノベ事業を利用して、二重窓を検討することに至りました。

築30年マンションの現状と問題点

マンションについて

マンションの概要

築30年マンションの間取りです。和室とLDKをつなげるリフォームをしており、2LDKとして住んでいます。

  • 専有面積:68.85m²(20.82坪)
  • リビング:和室とリビングを繋げて16畳のリビング
  • :南側に3つ、北側に1つ
我が家の間取り


両隣に隣人が住んでいるため寒さや暑さは感じにくくエネルギー効率は良いと感じています

問題点:窓枠が歪んで隙間ができている

窓枠が歪んでハの字になっているため、外の音が部屋へ入ってきます。
また、当然空調の効果も妨げています。

窓枠調査資料

この隙間をぴっちり埋めると効果はどれほどなのでしょうか。

築30年の二重窓設置のプロセス

チェックマークのサイコロ

設置当日の流れ

設置は1日で終わります。以下が当日の流れです。

  1. 作業時間は9時〜15時
  2. 9時から搬入作業、その後10分で作業開始
  3. お昼休憩1時間
  4. 二重窓は4つ設置

大きな工事ではなく、家具の移動も大変ではないので、比較的行いやすいリフォームだと思いました。作業音もたまに大きな音が出るかな?程度だったので、家に居ても気にならないほどでした。
※施工内容によっては、大きな音もでることがあります。

業者選びと見積り比較表

3件の業者に見積もりを依頼し、実際のそれぞれの対応や見積もり金額を比較しました

業者信頼度クオリティ価格コメント
業者A(リフォーム会社)★★★★★☆¥640,000‐リフォーム会社の為高くなってしまった
業者B(窓屋さん)★★☆★★☆¥395,000‐価格は安いが不安の残る調査内容だった
業者C(窓屋さん)★★★★★★¥392,000‐価格と内容共に納得できる内容だった
二重窓設置比較表


見積はいくつかの業者に依頼し、さらに値下げ交渉も可能です。最後に見てもらった業者Cさんで値下げ交渉をし、1万5千円の値下げに成功しました!納得のいくまで調べることをオススメします

二重窓設置後の効果

快適な部屋

快適性と防音効果について

二重窓を設置して、快適性と防音効果はどう変化したのでしょうか。

快適性の向上

二重窓だけを開けると「もわん」と温かい空気が一気に入ってきて驚きました。とても密閉されている!と感じました。体感では感じていなかったのですが、快適です。

防音効果

外部騒音の効果ですが、気にならなくなりました
電車の音が耳を澄まさないとわからなくて、車の音は聞こえなくなりました。そして聞いていた通り、雨の音が聞こえません。

古い木枠が新しくなった

二重窓設置により、古い木枠が隠れてくれたのが本当に嬉しい誤算です!
「ここだけ古臭さが消えないな」と思っていたので、二重窓の白枠で見えなくなりモヤモヤが消えました

古くなった窓枠の様子
新しい窓枠を取り付けたあとの窓

白い枠で囲まれたため、全く見えなくなりました

助成金金額とコスト

今回の助成金は我が家では下記の通りです。

サイズ面積補助額
2.8/㎡112,000¥112,000
1.6/㎡以上2.8/㎡未満¥76,000
0.2/㎡以上1.6/㎡未満¥48,000

我が家の窓は全てSサイズで、合計172,000‐補助が出ました。
見積額は、¥392,000‐だったので、手出しは220,000となりました

後悔しない施工のために要チェック!

reseaechの文字ブロック

今回二重窓設置を半年かけて実現しました。後悔したことは長く時間をかけすぎてしまったことです。下調べが足りなかったなと反省しています。また、これから取り掛かる方には下記を気をつけてみてほしいと思います。

業者選び

業者選びは慎重に決めましょう。腕の違いや知識の違いが素人でもわかるほどです。
納得のいくまで調査を依頼し、計画をたてましょう。

価格交渉をしよう

見積が出たら、そこでOKを出してはいけません
必ず価格交渉をしましょう
価格交渉のコツは、丁寧にお願いすること。また、予算はいくらと計画している、と具体的な価格提示をしましょう。
具体的な価格を提示することで、業者も応えてくれる確率が高くなります

デザインの確認

窓枠のデザインをしっかりチェックしましょう。
真っ白なのか、アイボリーなのか?すこしグレーなのか。
色の印象は部屋の印象をガラリと変えます
シュミレーションをしてみましょう。

窓の種類を間違えないこと

窓の種類は、遮熱・断熱・防音とあります。
みなさんのお宅では暑さ対策寒さ対策どちらを重視しますか
それぞれのメリット・デメリットをしっかり理解して決めましょう。

デザインの確認や、窓の種類の選び方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

二重窓を設置したのまとめ

考えている男の人の画像

半年かかった二重窓設置でしたが、とても満足しており後悔はありません✨️思っていたよりも効果が高く、静かな環境を手に入れられたことが何より嬉しいです。

時間はかかったけど、やってよかった!

ただ、時間をかけすぎると疲れてしまい、もうこれでいいかと妥協してしまうことになりかねません。しっかり下準備して効率よく進めることが大切ですよ♪

二重窓の設置を検討している方、ぜひこの記事を参考に、快適な住環境を手に入れてくださいね!

この記事の内容を詳しく知りたい方は↓を御覧ください。
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい。後悔しない防音対策とは?〜現状調査と見積①
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい。後悔しない防音対策とは?〜2度の見積とメリット・デメリット②〜
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい。後悔しない防音対策とは?〜業者決定と窓選び③〜
【後悔なし】築30年のマンションに二重窓をつけた!防音対策もバッチリ、そして嬉しい効果も♪

楽天市場
お礼の画像
シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!