癒し空間– category –
二重窓設置やインテリア変更など、簡単に自宅を快適にする方法を提案します。
-
【中古マンション築30年】修繕積立金が上がる?セミナー行ったらやる気になった
こんにちは、ふきです😁築27年の時に購入し、3年目にしてマンション組長役員を務めることになりました。住み始めて間もなく、エレベーター取り替え、水道管工事(予定)と立て続けに計画が立ち、水道管工事が思ったよりも高額で現在「修繕費」の金額改定の... -
【実体験まとめ】マンションの二重窓、後悔しないための選び方とその効果大公開!
こんにちはふきです✨ 二重窓にすると防音対策にもなるし節約にもなるってほんと? 7月に補助金を利用し、二重窓を設置しました。防音対策もバッチリ、気密性が上がってとっても大満足しています〜!後悔しない設置のための注意点もお伝えしますので、設置... -
【後悔なし】築30年のマンションに二重窓をつけた!防音対策もバッチリ、そして嬉しい効果も♪
こんにちは、ふきです😁防音対策の為、先進的窓リノベ2024事業を利用して二重窓を設置しました。防音対策として設置しましたが、効果は抜群でした。他にも部屋のデザインが明るくなるという、嬉しい効果があったのでその全貌をお伝えしたいと思います♪ こ... -
【体験談】築30年中古マンション 後悔しない防音対策〜見積公開!
こんにちは、ふきです😁築年数が経っているマンションに住んでいると、色んな事が起きてきますよね。我が家は防音対策のため二重窓設置をすることにして、業者3件から見積をとりました。今回は、施工を決定した業者さんの見積を大公開します! こんな人に... -
同じ食器に飽きたらメルカリで売る!アンティーク好きがハマった、お手頃和食器「やちむん」もご紹介。
こんにちは、ふきです😊 どんなに気に入っていてもいつも使っていると飽きてきませんか?そんな時は新しい食器がとっても気になってきますよね。新しく購入するとワクワクしますし、生活が楽しくなります。 たまには新しいものを楽しみたい! 私は新しい食... -
ペンケースをメイクポーチに!旅行や持ち運びに役立つポーチをご紹介。
こんにちは、ふきです。化粧品のポーチ最適なものを使っていますか?物同士干渉して傷がついたり、探しにくかったりするとストレス感じますよね。旅行に行くときはスーツケースで必ずぐちゃぐちゃになってしまうので、固定が必須でした。そんな時、立つペ... -
【築30年の中古マンション】住んで3年で起こった修繕《エレベータ工事》困った時はサポートで乗り切ろう!
こんにちはふきです♪最近、我が家のマンションでエレベーター工事が行われました。そんな時、こんな疑問が浮かびました。 エレベーター工事ってどのくらいかかるんだろう? 修繕積立金はしっかりあるかな? エレベーター工事は「1〜2ヶ月」かかりました... -
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい。後悔しない防音対策とは?〜業者決定と窓選び③〜
こんにちは、ふきです😁築27年の中古マンションを購入し3年前から住んでおります。防音対策の為、先進的窓リノベ2024事業を利用して二重窓を設置検討中です。古いマンションの為、施工まで半年かかりました💦結果、満足の施工となりましたのその経過をお伝... -
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい。後悔しない防音対策とは?〜2度の見積とメリット・デメリット②〜
こんにちは、ふきです😁築27年の中古マンションを購入し3年前から住んでおります。防音対策の為、先進的窓リノベ2024事業を利用して二重窓を設置検討中です。古いマンションの為、施工まで半年かかりました。結果、満足の行く施工となりましたのでその経過... -
【2024内窓体験談】築30年のマンションで二重窓をつけた。〜後悔しない為の現状調査と見積①〜
こんにちは、ふきです🍀中古マンションを購入し3年前から住んでいます。現在築30年になった我が家に防音対策の為、先進的窓リノベ2024事業を利用して二重窓を設置しました。トータル「29万円」の節約になり防音効果も大満足しています♪この記事では、施工...
12