こんにちは、ふきです😁築27年の中古マンションを購入し3年前から住んでおります。
防音対策の為、先進的窓リノベ2024事業を利用して二重窓を設置検討中です。
古いマンションの為、施工まで半年かかりました💦結果、満足の施工となりましたのその経過をお伝えしていきます♪
築30年の中古マンションに3年前から住んでおります。どなたかの参考になれば幸いです。
今回は前回の続き、パート3です🌟
以前の記事はこちら👇🏻
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい〜現状調査と見積①〜
【体験談】築30年のマンションに二重窓をつけたい〜2回目の見積とメリット・デメリット②〜
安心の調査とは、何故?がなくなること
3件目の業者さん
3件目の業者さんが調査に来てくださいました。部屋の片付けも10分で済ませるようになりました。
ある程度片付いていればいいや。
調査してくれる方は、ものすごく大きな定規を3つ持ってきていて、1時間半かけて丁寧な測定をしていました。気になっている窓枠について聞きました。
この弓のように膨らんでいる窓枠、問題ないでしょうか?
こちらは7ミリ膨らんでいますが、よくある程度の大きさなので問題ないですよ。
そうなのか‥13ミリとは一体なんだったのでしょう。前回同様7ミリで間違いはなさそうです。
現状の困っていること
そして今回重視している点をお伝えしました。
外の音がきこえること
「だいぶ解消されるでしょう」とのことでした。お客様の中では外の音が聞こえないので、雨が降ってる事に気付かないとおっしゃる方もいたそうです。ただ、トラックなどの低周波の交通騒音などは変わらない恐れがありますとお話されました。防音ガラス専用にしたほうがよいのかな・・・?と気になります。
隙間風が寒いこと
気密性はすごく高くなるので、隙間風はなくなります。断熱はとても効果が高いとのこと。結露も解消されるらしいです。
ここが今回の最重要ポイント
開け閉めは面倒?
唯一のデメリットが開け閉めが面倒に感じる人がいるとのことです。「面倒かどうかは人それぞれの感覚によるものでもあるのですが・・・」とのことでした。この場合、8ミリ開けた内窓にすると開けやすいとはネットで見たましたが、そうすると価格は当然上がってきます。
実際つけてみて、面倒さは気にならなったなぁ
見積もり段階では5ミリになっています。窓と窓の空間が広いほど、断熱性は高くなるのだそう。
楽天市場遮熱・断熱・防音のメリット・デメリット
ところで、窓ガラスの種類はご存知でしょうか。リクシルの窓ガラスの種類を調てみたところ、遮熱・断熱・防音と我が家の選択肢に入る種類は3つでした。みなさんのお宅では暑さ対策寒さ対策どちらを重視しますか。快適な生活のために重要な点です、メリット・デメリットをしっかり理解して決めましょう。
遮熱ガラスのメリット・デメリット
断熱ガラスのメリット・デメリット
防音ガラスのメリット・デメリット
気になっていた防音ガラスにするとどうなりますか?
回答→防音性をより向上させる場合は複層ガラスの構成を3㎜+A+5㎜のように異厚にすると効果的となります。
通常のインプラスを設置しても防音性は上がりますが、異厚にするとより良いかと思います。
ただし、トラックの騒音のような低い音については内窓を設置してもあまり効果がないことが多いです。
そういった騒音問題であれば内窓設置をしても解決しない可能性があります。
異厚にすると、防音対策にはなりますがもともとお話されていたようにトラックの音は期待できないとのことでした。そして、見積価格は51万円に上がりました。
デメリットは価格が一番高い、です。
冬に強いのは断熱ガラス
音を重視しても、効果が薄いのでは意味がなくなってしまいます。我が家は夏はそこまで暑くないので、冬の日差しを大切にしたいです。
✔防音ガラス価格が2倍
✔完全に音が遮断されるわけではない
上記を理由に、断熱タイプで進めていこうと思いました。我が家は窓の隙間を埋めれば効果が期待できると思います。複層ガラスにする前に、一度試してみても遅くないかなと思いました。予算からオーバーしてしまった分は、値下げ交渉しようと決めていました。交渉はうまくいくかな?
見積と値下げ交渉
値下げ交渉にご協力いただけました!価格は¥15,000‐下がりました。補助金が¥172,000‐なので、実質支払は¥220,000‐となります。
値下げ交渉は〇〇円の予算で計画しているので協力してほしい、と金額をそのまま伝えて交渉しましょう。私は20万円で交渉しました。丁寧な言葉遣いでお願いすることが大事です。
今回の見積を比較しました。
- 遮熱タイプ 見積り価格 ¥407,000ー
- 断熱タイプ 見積り価格
¥407,000ー⇒ ¥392,000ー!!! - 防音タイプ 見積り価格 ¥512,000ー
遮熱も断熱も、価格は変わりません。防音タイプが10万以上高くなります。少しでも疑問がある場合は納得するまで相談することが本当に大事です。そして、値下げ交渉は必須項目ですよ!!!
番外編:窓枠の色は慎重に決めよう!
窓枠の色は決めていますか?イメージがガラリと変わるので、窓枠の色選びは重要です!
下記を御覧ください。色で感じる雰囲気が違いますね。
※あくまでイメージ画像として作成しています
イメージと違った!とならないように、イメトレは沢山しましょう。次回は発注と施工からビフォーアフターをご紹介します!
二重窓をつけたい3のまとめ
やっと決定しました。メリット・デメリットをきちんと理解して、しっかりガラスの選定をすることが大切です。
施行日は2024年7月2日です。どうなるでしょうか?