【口コミで人気】クロッツやわらか湯たんぽ足用を徹底レビュー!

ブーツ型ゆたんぽークロッツの紹介

こんにちは、40代主婦のふきです。朝起きてすぐの朝食作り、足元が冷えて辛い…そんな毎日を過ごしていませんか?

暖房をつけても床が冷たくてすぐに温まらない…。隠れ冷え性の私には冬の朝が一番つらい時間。でも子どもの「まんま!」に急かされるから、頑張らないといけないんですよね💦

そんな悩みを解決してくれたのが、足湯型ゆたんぽ『クロッツ』です。まるでその場で足湯をしているようなぽかぽかの暖かさが長時間続くんです

ふき

かかるコストはお湯をわかす電気代のみ!

綾瀬はるかさんやトリンドル玲奈さんも愛用していると知って気になっていましたが、ちょっと高いな…と悩み続けようやく購入。もっと早く買うべきだった!と後悔するほどその心地よさの虜になりました✨️

この記事では、そんな「クロッツ」の特徴や使い方、実際に使っている私の感想をたっぷりご紹介します!この記事を読めば、冬の家事もサクサク進むようになりますよ♪

こんな人におすすめ
  • 寒さを気にせず家事をしたい
  • 節約できる暖房器具を探している
  • 足元の冷えに悩んでいる
  • 手軽に使える
  • リラックスしたい

下記で詳しく解説していきます

目次

ブーツ型ゆたんぽクロッツとは?

ブーツ型ゆたんぽクロッツ(底あり)の写真

クロッツ」は、従来のものとは違う履くブーツ型の湯たんぽです。その主な概要をご紹介します。

ブーツ型ゆたんぽ「クロッツ」の特徴と現在(3年目)

足湯ゆたんぽ「クロッツ」を表にまとめました。

特徴内容
素材   ウェットスーツ生地
安全性カバーなしで使用可能。低温やけどのリスクが低減
使用感柔らかく、快適な肌触り
滑りにくさ底面は滑りにくく設計されている
バリエーションショートタイプ、ロングタイプ、底なしタイプ、首枕やアイピローなど多様な種類展開
機能性健康・美容グッズとしても使用可
歩行可能性履いたまま歩くことができる
開発企業ヘルメット潜水株式会社
足湯ゆたんぽ「CLO’Z」特徴

長靴型なので、履いたまま移動が出来ます。忙しい家事の間でも寒さを感じることなく快適に過ごせます

現在使っているクロッツの状態
ふき

畳やフローリングでも傷つけることなく歩けるよ

ゆたんぽと足湯の違いは長時間続く暖かさと手軽さ

最適な温め方の比較図解

湯たんぽ足湯の効果を比較してみました。

特徴湯たんぽ足湯
温かさ長時間持続短時間
リラックス効果高い高い
冷え性改善部分的全身
使用方法ケトルでお湯を入れる足をお湯に浸す
湯たんぽと足湯の特徴比較表

「クロッツ」はお湯1リットルで約2~3時間持続します。布団の中で使うと最大9時間も暖かさが続くので、湯たんぽとしても使用できます。足湯ほど沢山のお湯が必要ではないので経済的です。

足湯は全身の冷えを改善できますが、湯たんぽは布団の中でも使用できるので、安眠効果が期待できます。足が濡れることがないので、タオルを用意したりその他の手間が省くことが出来ます。

ふき

楽なのに節約できちゃうね!

「クロッツ」のメリット・デメリット

「クロッツ」のメリット・デメリットを見ていきましょう。

クロッツのメリット・デメリットの図解

クロッツのメリット

電気代の節約

クロッツはお水とお湯を沸かす電気代だけで使用できます。それは、ヒーターなどと比べて驚くほどの節約効果があります。

例えば、ケトルで500mlのお湯を沸かす場合、電気代は約0.9円(消費電力1,000W、約2分使用)です。一方、ヒーター(1,200W)を2時間使うと電気代は約64.8円。ヒーターの方が約70倍の電気代がかかります。

ふき

環境に優しくて安全なのは嬉しいね!

履いたまま歩ける

足を入れたまま、歩けるのでキッチン作業が捗ります。少しの運動も家事の合間にできちゃいます。

環境に優しい

電気を使わないので無駄なエネルギーを使わず、環境に優しいです。

濡れる心配がない

足が濡れないので、タオルなどを用意する手間が省けます。また、濡れないのでどこでも使用できます

癒し効果がある

温泉に入っているような感覚なので癒やし効果が抜群です。私はリラックスタイムにも使っていますよ。

ふき

リビングでパソコンを使うときも履いています♪

火や電気を使わないので子どもがいても安心

火や電気を使わないので小さな子どもが近くに居ても安心です。蓋をしっかりと締めておけば、漏れることはないので安全です。

クロッツのデメリット

お湯を沸かす手間がある

使用する度にお湯を沸かす必要があります。例えば、白湯を作るついでにお湯を準備すれば、朝のルーティンに組み込めむことができ、手間を感じることなく使えます。

やけどの恐れがある

熱湯を直接いれると素材を傷めるだけでなく、やけどの危険があります。沸騰してしばらくたったお湯で、ゆっくり注ぎましょう。そして、しっかりと蓋を締めれば、漏れることはありません。

ふき

慣れれば簡単にできるよ〜♪

重いと感じる人もいる

1.1ml入るので、人によっては重いと感じるかもしれません。私も少し心配だったんですが、500mlならペットボトル1本分くらいの重さなので、全然気になりませんでした。むしろ、軽く締め付けられるフィット感が気持ちよくて、履いていることを忘れるくらい快適です♪

歩くと音がするのが気になる

歩くとじゃぶじゃぶする音が気になる方もいるかもしれません。私は逆に、じゃぶじゃぶと鳴る音に子どもの頃を思い出し楽しくなります♪

足を温めることの6つの美容効果

美しい女性のイラスト

足元を温めることで美容効果もあります

  1. 血行促進効果
  2. 冷え性改善
  3. むくみ解消
  4. アンチエイジング効果
  5. リラックス効果
  6. 代謝アップ

詳しくご説明します。

血行促進効果

足元を暖めると全身の血行が良くなります。これにより、肌の新陳代謝が活発になり、肌のくすみやたるみの改善が期待できます。

ふき

女性にとって血行不良は大敵だよね!

冷え性改善

足元から体を温めることで、冷え性が改善されます。冷え性の改善は肌トラブルの予防にもつながります。

むくみ解消

血行が良くなることで、足のむくみが解消されやすくなります。これは全身のスッキリ感にもつながります。

アンチエイジング効果

体を温めることで、たるみやシワ、乾燥のケアなど肌の老化予防に効果があるとされています。

ふき

エアコンをガンガンにつけると乾燥も気になるから、これは嬉しい。

リラックス効果

足元を温めることでリラックス効果が得られ、ストレス軽減にもつながります。ストレス軽減は肌の状態改善にも効果があります。

代謝アップ

体温が上がることで代謝が活発になり、ダイエット効果も期待できます

ふき

健康や美容に詳しい女優さんに人気なんだって♪

私の「クロッツ」の使い方

クロッツを使った1日のルーティン

実際にどのように使っているかをご紹介します。

  1. 朝起きてすぐ
  2. 夕方寒くなる前に
  3. お風呂からでたら

下記で詳しくご説明します。

「クロッツ」の1日

1.朝7時起きてすぐ

朝の温かいお茶を作ると同時に一緒に1000mlほどケトルで沸かして、片方ずつに500mlを入れて湯たんぽを作ります。これで2〜3時間くらいはホクホク!すぐに足があったかくなります。

クロッツをキッチンで使っている様子
ふき

私は1000mlまでのメモリが付いているケトルを使用しています。やかんやポットなどでももちろん便利です♪

2.夕方寒くなる前に

日中は出掛けるので使わない日が多いです。日が落ちる前に帰宅し、クロッツを用意します。すると、冷えこんで来る前に足元が暖かくなり晩御飯がサクサク作れます。

ふき

ずっと足を入れて家事をしていると汗をかくときも。脱いだり、履いたりしてるよ♪

3.お風呂から出て寝る前に布団に入れておく

お風呂から出たら、片足だけ作って湯たんぽ代わりに寝室の布団に入れておきます。すると、寝る時には布団の中はぽっかぽかになり、すっと寝られます。靴下を履いていないと寝られない!という方も試してみてください。

靴下を履いて寝るのはNG

深部体温は皮膚の表面から熱を逃がすことで下がります。靴下を履いていると、足からの熱放射が妨げられ、体内の熱がこもってしまいます。そのため、深部体温が下がりにくくなり、眠気が生じにくくなるため、寝つきが悪くなる可能性があります。

ふき

靴下を履いて寝ている方は、この湯たんぽをお布団に忍ばせればなしで寝られますよ♪

布団をあたたかくしておくと、子どもが眠くなるきっかけにもなります。子どもの手や足を暖めると、寝付きがよくなるのでおすすめです

リラックスタイムにも♪

私は、朝はやく起きた時にフェイススチーママーを使っていますが、その時にクロッツも用意すると最高!いつもの洗面所が、ほかほかの露天風呂に入っているかのようなリラックスタイムになりますよ…💕

ふき

足元は足湯、顔はスチームで最高の気分になるよ♪

「クロッツ」の使用方法

それでは、使用方法をご紹介します。

クロッツの注ぎ口や中の様子
  1. お湯を沸かし、ロウトをセットします。
    満タンは1,1Lで私は片方500mlほど入れて使用しています。
ふき

お湯はケトル、やかん、、電気ポットを準備しましょう。ケトルは手早く、やかんは多用途、ポットは温度調節が簡単です。

2.キッチンの作業台で、専用のロートを使い注ぎ口に入れます。(温度は70〜80度が推奨されていますので、ケトルで沸かしてしばらく経ってから入れています。それくらいの感覚でも問題なく使用できています)

3.使い終わったら水を捨てます。(観葉植物などに水をあげると無駄になりませんよ)

満タンにしなくても温かいので、好みで量は調節してください。満タンに入れたほうが、効果も長続きします。私は最低限の量で使用していますが快適です。

また、時間のある時は満タンに入れてリラックスタイムにしています。そうすると、いつもと違い、ほんのり圧がかかって、きゅーっと軽く締め付けられすっごく気持いいです。時間に余裕が持てる方は満タンを入れて楽しむのがオススメです。

ふき

癒やしの時間・・・💕

足が温かいだけでリラックス効果は絶大ですが、歩くとじゃぶじゃぶなる音に私は癒やされています。温かさは、私の場合500mlで2〜3時間ほど持続しました。

温かさの持続時間の基準はHPにはこのように記載されていました

温かさの持続時間の目安は、お湯容量1.0リットル以上の容量のタイプで、おふとんの中だと5~9時間ほど、お部屋での使用時は2~5時間ほどです。(※室温・湯量によって持続時間は異なります)。

https://www.cloz.biz/
ふき

じんわりと温かいのがいいよね

使用上の注意点

保管方法や注意点

使用上の注意点をご紹介します。

「クロッツ」の保管方法

使い終わった後は、下記のように保管しましょう。

  1. 使用後は内部をしっかり乾かしましょう
  2. 乾燥材を使ったり、段ボールなど通気性のよいもので保管しましょう。
  3. カビ防止剤(食品にも使える安全なもの)を併用するのも効果的です。

毎回乾かさないとカビが生えるのでは?と気になる方もいるかもしれません。私は使い終わったら軽く水を流し逆さまにして乾かすようにしています。その使い方で問題なく使用できています。
※シーズンが終わったらしっかり乾かしましょう

公式サイトにはこのようにありました。

クロッツやわらか湯たんぽは、内部が完全には乾きにくいですが、カビが発生しにくい設計になっています。使用後は湯たんぽの水をしっかりと排水し、風通しの良い日陰で数日間干すことが推奨されています。熱湯消毒を行うことで、さらに清潔に保つことができます。お手入れの際は、薄めた洗剤水で手洗いし、洗濯機の使用は避けてください。

https://www.cloz.biz/
ふき

次の年に初めて使う時は、熱湯で一度ゆすいで消毒すると効果的だよ♪

「クロッツ」の注意点

使用時の注意点についてご説明します。

  • 熱湯(100℃)を直接入れると、内部の素材が劣化する可能性があります。
  • 規定の量を超えたお湯を入れてしまうと、使用中に水の圧でお湯が漏れる可能性があります。
  • 注ぐ時は、お湯が溢れても問題ない場所で行ってください。
  • 勢いよくたくさん注ぐと溢れてしまい危険です。すこしずつゆっくり注ぎましょう。
  • 注ぐ時は、ロートをしっかり持ち倒れないようにして入れてください。

沸かしたお湯はすぐ入れると劣化する可能性があるので、しばらく経ってから入れるようにしましょう。専用ロートを使ってゆっくり注ぐのがおすすめです。

片足500ml程度で十分暖かさが得られますので、容量を超えないように注意してください。これで、安全かつ快適にクロッツをお楽しみいただけます!

ふき

少しロウトを上に引っ張るようにしてお湯を入れると、水圧を軽減されゴボゴボするのを防ぐことができるよ!

ネット上の口コミ紹介

人々の顔とコメントのイラスト

良い口コミ

Xで癒やされている方も沢山いました😊

ふき

雪の日にも最強!

悪い口コミ

購入2週間で、片方の足の糸がほつれてしまい、中の熱いお湯が出でくるようになりました。 気づかずに、ソファにいたところ、シミになってしまいました。 手作りとはいえ、火傷などになっては仕方ないので、改良が必要かと思います

お湯を入れて初めてはいた時は、あまりに暖かくて気持ちよくて、足湯につかったような感覚に、なんだか思わず笑ってしまいました。 。。が、3時間くらいで温度が急降下します。ウェットスーツの素材なので、冷たくは感じませんが、あっという間の低温にガッカリ。。準備(湯沸かし~注ぎ)や後始末(お湯捨て~乾燥)の面倒くささに対して効用があまりに小さく感じて3回で使用はストップしてしまいました。

ひとつひとつが手作りなので、届いた製品は必ずチェックしてから使用しましょう。保証期間が1年ありますので、交換も可能です。
※蓋とロウトは別売りしています。

また、効果は3時間だけでがっかりという声も。長時間使用の場合は、暖房のタイマーをつけておくことをおすすめします

Q&A(よくある質問)

クロッツのイラストとQ&A

初めて使用する方の疑問にお答えします。

サイズはいくつがおすすめですか?
Sサイズ24cm まで
Mサイズ24.5〜27cm
Lサイズ27cm以上

サイズは通常3展開です。靴下を履いて使用できるため、少し余裕を持ったサイズを選びましょう。

ふき

公式でもサイズの参考動画がありますよ↓

やけどはしませんか?

断熱性の高い特殊なウェットスーツ素材でできているので、すぐ触れても低温やけどしにくく、カバーなしでお使い頂けます。やけどしにくい素材ですが、長時間の裸足での仕様は避けてください。

湯たんぽの寿命は?

湯たんぽの耐用年数(寿命)は3~5年程です。私のクロッツは3年目ですが、まだまだ傷みもなく現役です♪

お湯を入れ替える時に寒くないですか?

脱いでもしばらく足元はぽかぽかしているので寒くないです。ただ、使う地域や個人差がありますので、長時間使う場合は早めにお湯の入れ替えをするのがおすすめです。

キッチンで床が濡れた場合、滑りませんか?

滑りにくい素材が使われているため、通常の使用では安心して歩けます。私もこぼすことはありますが、問題なく歩けています。ただし、大量に油や水をこぼした時は拭き取るように注意してください。

ふき

ウェットスーツの素材は、歩くと床に吸い付くようにペタッとします。滑る心配はありません。

クロッツの底の画像を確認する

大分県国東市
¥38,000 (2024/12/17 18:17時点 | 楽天市場調べ)

ブーツ型ゆたんぽ「クロッツ」で寒い冬もあたたかく過ごしましょう♪

いかがでしたでしょうか。

クロッツは、お湯を入れるだけで電気代いらずのコスパ最高アイテムです。そして、やわらかな暖かさに包まれると、朝の憂鬱な気分も、「クロッツ」を使えばホッと癒され、リラックスして1日をスタートできちゃいます。

まるで温泉に入ったときのような、あのホッとする感覚が、たったお湯を沸かすだけで叶います✨️一度使うとやみつきになり、手放せなくなりますよ

ふき

体全体を包みこんでくれるような、優しい温かさにじんわりとしてなんだか安心するんだよね…♪

2024年の冬はラニーニャ現象で厳しい寒さになると予想されています。さらに、物価高で暖房費も気になるところ…。寒さに悩んでいる方は、ぜひ「クロッツ」を試してみてください!準備万端の心強い相棒を味方に、今年の冬も暖かく乗り越えましょう

一緒にご紹介したスチーマーの記事も参考にしてくださいね。

最後まで読んでくれてありがとう お礼画像
シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次